このたび、薬剤師の先生方を対象に、第4回IDATENpharmセミナーを開催させていただく運びとなりました。毎回参加者から高評価を得ております。第4回目は11月2日に福岡で開催することになりました。
IDATENpharmセミナーでは、基本的な内容の講義を加え、症例を用いたスモールグループディスカッション(SGD)形式の臨床感染症のカンファレンスを行い、薬剤師の先生方と楽しく臨床感染症の知識向上を目指していきたいと思います。 以下の参加申し込みフォームにアクセスし、参加登録の程よろしくお願いします。
【申し込みURL】 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScx6ZdBcFH6JEr5sOFMGiE658XskvzepYpj-XbR4kWZ7KGcrQ/viewform(リンクが有効でない場合は、上記のアドレスをブラウザにコピー&ペーストしてください)
【定員70名】本セミナーはIDATEN非会員の方も参加できます。申し込み多数の場合は、卒後5年未満またはICT、AST関連業務歴の浅い先生方を優先させていただきますので御了承ください。
【日程】2019年11月2日(土) 18:00~21:00(開場17:00)(第29回 日本医療薬学会年会の第1日目です。)
【会場】大博多ビル貸会議室 11F
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2丁目20-1 大博多ビル
TEL092-292-5754
【参加費】2,000円
【セミナー内容に関するお問い合わせ】Eメール:masuda.koji@kameda.jp (亀田総合病院 薬剤部 桝田浩司)までご連絡ください。
■プログラム 18:05〜18:15レクチャー
「院内肺炎をいちど整理してみよう!&ディスカッションのポイント」
座長 東京ベイ浦安市川医療センター 枦 秀樹
演者 福島労災病院 杉山昌宏
18:15〜20:30 ケースカンファレンス(休憩有)※SGD形式
「 20時ごろ急変したがん化学療法中の56歳男性」
座長 健和会大手町病院 橋口 亮
演者 静岡県立静岡がんセンター 望月敬浩
20:30〜21:00 レクチャー
「薬剤師が肺炎の診療支援を行うポイント」
演者 倉敷中央病院 臨床検査・感染症科 上山 伸也
IDATENのFacebook 第2回IDATENpharmの様子です!!
↓↓↓