このたび、薬剤師の先生方を対象に、第5回IDATENpharmセミナーを開催させていただく運びとなりました。毎回参加者から高評価を得ております。第5回目は2020年2月13日に横浜で開催することになりました。
IDATENpharmセミナーでは、基本的な内容の講義を加え、症例を用いたスモールグループディスカッション(SGD)形式の臨床感染症のカンファレンスを行い、薬剤師の先生方と楽しく臨床感染症の知識向上を目指していきたいと思います。 以下の参加申し込みフォームにアクセスし、参加登録の程よろしくお願いします。
【申し込みURL】 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc3tiyKChkRNNZb_7-0TN8XzZ6Y6whyxOGhnM8urT0mH8-AVQ/viewform
(リンクが有効でない場合は、上記のアドレスをブラウザにコピー&ペーストしてください)
【定員70名】本セミナーはIDATEN非会員の方も参加できます。申し込み多数の場合は、卒後5年未満またはICT、AST関連業務歴の浅い先生方を優先させていただきますので御了承ください。
【日程】2020年2月13日(木) 15:00〜18:30(開場14:30)(第35回日本環境感染学会総会・学術集会の前日です。)
【会場】横浜ワールドポーターズ6階イベントホールB 〒231−0001 神奈川県横浜市中区新港二丁目2番1号
【参加費】2,000円
【セミナー内容に関するお問い合わせ】Eメール:ta.mochizuki@scchr.jp (静岡県立静岡がんセンター薬剤部 望月 敬浩)までご連絡ください。
■プログラム
15:00〜15:15 レクチャー
「胆道系感染症をいちど整理してみよう!&ディスカッションのポイント」
座長 医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 薬剤部 桝田 浩司
演者 東邦大学医療センター大森病院 薬剤部 花井 雄貴
15:15〜18:00 ケースカンファレンス(休憩有)
「食思不振と意識レベル低下で救急搬送された91歳男性」
座長 水戸ブレインハートセンター 薬剤部 鴨志田 聡
演者 長野中央病院 薬局 鹿角昌平
18:00〜18:30 レクチャー
「薬剤師が胆道系感染症の診療支援を行うポイント」
演者 国際医療福祉大学医学部 医学教育統括センター・感染症学 教授 矢野 晴美先生
IDATENのFacebook 第2回IDATENpharmの様子です!!
↓↓↓