IDATENは、日本の感染症診療と教育を普及・確立・発展させるために活動している団体です。

IDATEN NEWS

第48回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2017/3/4)のお知らせ(2017/02/26)


日時:2017年3月4日土曜日13:30(13:00開場)

場所:ベルサール八重洲 3F Room 2+3
    〒103-0028 東京都中央区八重洲1-3-7八重洲ファーストフィナンシャルビル3F
        http://www.bellesalle.co.jp/room/bs_yaesu/

特別講演 : 「これからのHIV感染症診療」

 座長:笠原  敬 先生 奈良県立医科大学 感染症センター 准教授
 演者:内藤 俊夫 先生   順天堂大学医学部 総合診療科 主任教授
                            
カンファレンス

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

『KANSEN JOURNAL』No.58を配信開始しました。(2017/01/13)

KANSEN JOURNALNo.58を配信開始しました。

ご登録はこちらから。


***


KANSEN JOURNALNo.58



【ミニレビュー】梅毒の故きを温ねて新しきを知る


国立国際医療研究センター病院 国際感染症センター
石金正裕

posted by IDATEN | NEWS

第47回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2016/12/3)のお知らせ(2016/11/25)


日時:2016年12月3日土曜日13:30(13:00開場)

場所:大日本住友製薬株式会社東京本社 
    東京都中央区京橋1-13-1住友商事八重洲ビル 2・10F

特別講演 : 「症例から学ぶ 輸入感染症ABC 2016」

 座長:笠原  敬 先生 奈良県立医科大学 感染症センター 准教授
 演者:忽那 賢志 先生   国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 国際感染症センター
                            
カンファレンス

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

第13回北海道IDATENクリニカルカンファレンス(2016年12月3日)のお知らせ(2016/10/21)

日時:2016年12月3日土曜日13:30(13:00開場)

場所:アスティ 45 16 階 ACU 大研修室 1606
    〒060-0004 札幌市中央区北 4 条西 5 丁目 011-272-3838

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

最新の会則(Ver.10)をアップしました.(2016/09/06)


最新の会則(Ver.10)をアップしました.
こちらにあります.

posted by IDATEN | NEWS

IDATENのfacebookページができました!(2016/08/25)


IDATENのfacebookページのアドレスはこちら
posted by IDATEN | NEWS

第12回北海道IDATENクリニカルカンファレンス(2016年7月9日)のお知らせ(2016/05/27)

日時:2016年7月9日土曜日13:30(13:00開場)

場所:アスティ 45 16 階 ACU 大研修室 1606
    〒060-0004 札幌市中央区北 4 条西 5 丁目 011-272-3838

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

第45回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2016/6/4)のお知らせ(2016/04/09)


日時:2016年6月4日土曜日13:30(13:00開場)

場所:順天堂大学本郷キャンパスセンチュリータワー10階(予定)
    〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目1−1

特別講演 : 「感染症科は一日にして成らず〜信頼される感染症科、ICTの作り方〜」

 座長:笠原  敬 先生 奈良県立医科大学 感染症センター 准教授
 演者:上山 伸也 先生   公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院感染症科/感染制御室
                            
カンファレンス

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

第44回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2016/3/5)のお知らせ(2016/02/27)

日時:2016年3月5日土曜日13:30(13:00開場)

場所:塩野義製薬株式会社 東京支店 3階 レクチャーホール(入口は2F,受付は3F)
招聘講演 : 「診断エラーを避けるための考え方:What's wrong with me?」

 座長:笠原  敬 先生 奈良県立医科大学 感染症センター 准教授
 演者:青木洋介 先生  佐賀大学 医学部国際医療学講座 臨床感染症学分野 教授
               佐賀大学医学部附属病院 感染制御部 部長
               
カンファレンス

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

第43回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2015/12/5)のお知らせ(2015/12/03)

日時:2015年12月5日土曜日13:30(13:00開場)

場所:大日本住友製薬株式会社東京本社 東京都中央区京橋1-13-1住友商事八重洲ビル 2・10F

招聘講演 : 「Candida感染症のクロニクル」

 座長:松永 直久 先生 帝京大学医学部附属病院 感染制御部/帝京大学医学部内科学講座(感染症)
 演者:平井 由児 先生 順天堂大学医学部 総合診療科 准教授
               東京女子医科大学 感染症科 非常勤講師
               東京都保健医療公社多摩北部医療センター 内科

カンファレンス

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

第11回北海道IDATENクリニカルカンファレンス(2015年11月28日)のお知らせ(2015/10/17)

日時:2015年11月28日土曜日13:30(13:00開場)

場所:アスティ 45 16 階 ACU 大研修室 1606
    〒060-0004 札幌市中央区北 4 条西 5 丁目 011-272-3838

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

第42回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2015/9/5)のお知らせ(2015/08/25)

日時:2015年9月5日土曜日13:30(13:00開場)

場所:富士ソフトアキバプラザ 5Fアキバホール 〒101-0022 東京都千代田区練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル
http://www.fsi.co.jp/akibaplaza/cont/info/access.html

IDATEN Teacher’s Award 受賞記念講演: 「抗菌薬の適正使用と感染症対策」

 座長:松永 直久 先生 帝京大学医学部附属病院 感染制御部/帝京大学医学部内科学講座(感染症)
 演者:古 川 恵 一 先生 聖路加国際病院 内科 感染症科 部長 

カンファレンス

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

『KANSEN JOURNAL』No.56を配信開始しました。(2015/08/07)

KANSEN JOURNALNo.56を配信開始しました。

ご登録はこちらから。


***


KANSEN JOURNALNo.56



【ミニレビュー】肺炎球菌感染症


北海道大学病院 内科I
中久保 祥


JCHO東京高輪病院 感染症内科・総合内科
渋江 寧

posted by IDATEN | NEWS

茨城県特訓ゼミ・IDATEN特別臨時コラボレーション(通称 Super MitoTEN) (2015/7/24-26)のお知らせ(2015/06/25)

茨城県特訓ゼミ・IDATEN特別臨時コラボレーショ ン 
通称 Super MitoTEN

「感染症と総合内科に同時に強くなる」
 水戸に感染症科医、集結

▽2015年7月24−26日(金曜日から日曜日) 
場所:茨城 ちらし
posted by IDATEN | NEWS

『KANSEN JOURNAL』No.55を配信開始しました。(2015/06/25)

KANSEN JOURNALNo.55を配信開始しました。

ご登録はこちらから。


***


KANSEN JOURNALNo.55


【リベリアのコミュニティでのエボラ出血熱対応の活動経験】


日本赤十字社和歌山医療センター感染症内科部 兼 国際医療救援部
古宮伸洋

posted by IDATEN | NEWS

第41回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2015/6/20)のお知らせ(2015/06/05)

日時:2015年6月20日土曜日13:30(13:00開場)

場所:クラブ関東 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-3-1 東京銀行協会ビルヂング19階
http://www.clubkanto.jp/

招聘講演: 「感染症科医としてのHIV感染症との関わり方」

 座長:松永 直久 先生 帝京大学医学部附属病院 感染制御部/帝京大学医学部内科学講座(感染症)
 演者:塚田 訓久 先生 国立国際医療研究センター エイズ治療・研究開発センター 医療情報室長

カンファレンス

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

『KANSEN JOURNAL』No.54を配信開始しました。(2015/03/26)

KANSEN JOURNALNo.54を配信開始しました。

ご登録はこちらから。


***


KANSEN JOURNALNo.54


【理系のための手指衛生講座】


奈良県立医科大学感染症センター

笠原 敬

posted by IDATEN | NEWS

第10回北海道IDATENクリニカルカンファレンス(2015年7月4日)のお知らせ(2015/02/25)

日時:2015年7月4日土曜日13:30(13:00開場)

場所:アスティ 45 16 階 ACU 大研修室 1606
    
〒060-0004 札幌市中央区北 4 条西 5 丁目 011-272-3838

【臨床感染症レクチャー】:
『微生物検査を現場に生かそう! 執事が検査結果について説明致します。-抗菌薬適正使用に向けて-』
演者 西神戸医療センター 山本 剛 先生

ケースカンファレンス 2症例 他

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS

『KANSEN JOURNAL』No.53を配信開始しました。(2014/12/31)

KANSEN JOURNALNo.53を配信開始しました。

ご登録はこちらから。

***

KANSEN JOURNALNo.53

【2014年まとめ】


奈良県立医科大学感染症センター

笠原 敬

posted by IDATEN | NEWS

第39回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2014/12/6)のお知らせ(2014/11/25)

日時:2014年12月6日土曜日13:30(13:00開場)

場所:大日本住友製薬株式会社東京本社 東京都中央区京橋1-13-1 2・10F


招聘講演: 「感染症領域の臨床研究入門 〜無料統計ソフトEZRを活用してEvidenceを発信しよう!!〜」

 座長:松永 直久 先生 帝京大学医学部附属病院 感染制御部/帝京大学医学部内科学講座(感染症)
 演者:神田 善伸 先生 自治医科大学附属病院・附属さいたま医療センター 血液科 教授

カンファレンス

参加費:1000円
チラシはこちら
posted by IDATEN | NEWS