IDATEN NEWS
『KANSEN JOURNAL』No.49を配信開始しました。(2014/05/15)
『KANSEN JOURNAL』No.49を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.49
【Case Study】
レプトスピラ症――渡航歴がなくても都市部でも怒りうる感染症
東京都立墨東病院感染症科
彦根麻由
東京女子医科大学感染症科
東京都立墨東病院救急診療科(東京ER墨東)
相野田祐介
『KANSEN JOURNAL』No.48を配信開始しました。(2014/04/25)
『KANSENJOURNAL』No.48を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.48
【Case Study】
発熱・発疹を訴えERを受診した50歳代男性
日本赤十字社和歌山医療センター感染症内科
大棟浩平 古宮伸洋
『KANSEN JOURNAL』No.47を配信開始しました。(2014/03/04)
『KANSENJOURNAL』No.47を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.47
【Case Study】
発熱・嘔吐を主訴に来院した重篤な既往歴のない60歳代女性…
東北大学病院検査部 大江千紘
東北大学大学院医学系研究科感染症診療地域連携講座 具芳明
第36回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2014/03/01)のお知らせ(2014/02/11)
椎木 創一 先生 沖縄県立中部病院 感染症内科
チラシはこちら
『KANSEN JOURNAL』No.46を配信開始しました。(2013/12/11)
『KANSENJOURNAL』No.46を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.46
【Case Study】
ステロイド内服中の髄膜炎、その裏には…
神戸大学医学部附属病院 感染症内科
西村翔、大路剛
『KANSEN JOURNAL』No.45を配信開始しました。(2013/10/26)
『KANSENJOURNAL』No.45を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.45
【Case Study】
発熱・意識障害で受診した90歳代女性
東京女子医科大学 感染症科
藤田崇宏
第7回北海道IDATENクリニカルカンファレンス(2013年11月16日)のお知らせ(2013/09/29)
日時:2013年11月16日土曜日13:30〜(13:00開場)
場所:アスティ45 16階 ACU大研修室1606
講演:「医療関連感染症総まとめ」
神戸大学病院感染症内科 教授 岩田 健太郎 先生
ケースカンファレンス 2症例
参加費:1000円
詳細はこちら
『KANSEN JOURNAL』No.44を配信開始しました。(2013/08/25)
『KANSEN JOURNAL』No.44を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.44
【ミニレビュー】
肺結核症診断の原則――いわゆる「後医」の立場から
山口宇部医療センター 呼吸器内科
大藤 貴
帝京大学ちば総合医療センター 血液リウマチ内科
萩野 昇
第34回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2013年9月7日)のお知らせ(2013/08/21)
中村竜也先生(神戸大学医学部附属病院 検査部)
カンファレンス(小児1例、成人2例)
チラシはこちら
『KANSEN JOURNAL』No.43を配信開始しました。(2013/07/12)
『KANSEN JOURNAL』No.43を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.43
【ミニレビュー】
therapeutic drug monitoring(TDM)概論
関東労災病院
内田裕之、岡秀昭
第33回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2013年6月15日)のお知らせ(2013/05/26)
クイーンズランド大学臨床研究センター 名誉准教授)
「敗血症マネージメント 2013」
チラシはこちら
『KANSEN JOURNAL』No.42を配信開始しました。(2013/05/14)
『KANSEN JOURNAL』No.42を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.42
【ミニレビュー】
発熱、悪寒を訴えERを受診した30歳代女性
京都市立病院感染症内科
土戸康弘、山本舜悟
第6回IDATEN熱帯病ケースカンファレンス(2013年5月18日)のお知らせ(2013/05/06)
特別講演:Dr. Robin Bailey (London School of Hygiene and Tropical Medicine)
ケースカンファレンス:2症例
詳細はこちら。
第6回北海道IDATENクリニカルカンファレンス(2013年6月29日)のお知らせ(2013/04/25)
場所:アスティ45 16階 ACU大研修室 1606
講演:「現場で出会う耐性菌アップデート いちど整理してみよう!」
帝京大学医学部附属病院 感染制御部長 松永 直久先生
ケースカンファレンス 2症例
詳細はこちら
『KANSEN JOURNAL』No.41を配信開始しました。(2013/04/09)
『KANSEN JOURNAL』No.41を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.41
【ミニレビュー】
病気の子どもたちを守るには
―― 水痘対策の世界との差
東京都立小児総合医療センター感染症科
荘司貴代、堀越裕歩
『KANSEN JOURNAL』No.40を配信開始しました。(2013/03/14)
『KANSEN JOURNAL』No.40を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.40
【ミニレビュー】
頸部痛、関節痛、歩行困難を主訴に受診した80歳代女性
東海大学医学部総合内科
上田晃弘
第32回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2013年3月9日)のお知らせ(2013/02/19)
『感染症医が取り組むべき課題―医療関連感染対策』
チラシはこちら
『KANSEN JOURNAL』No.39を配信開始しました。(2013/01/19)
『KANSEN JOURNAL』No.39を配信開始しました。3分割して隔週でお届けします。
ご登録はこちらから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.39
【ミニレビュー】
慢性髄膜炎へのアプローチとクリプトコッカス髄膜炎
洛和会音羽病院 総合診療科
吉川玲奈
神戸市立医療センター中央市民病院 総合診療科・感染症科
土井朝子
第31回IDATEN インタラクティブケースカンファレンス(2012年12月8日)のご案内を掲載しました。(2012/11/15)
『KANSEN JOURNAL』No.38を配信開始しました。(2012/11/13)
ご登録はから。
***
『KANSEN JOURNAL』No.38
【ミニレビュー】
寄生虫症の臨床――蠕虫感染を中心に
都立墨東病院感染症科
阪本直也
東京女子医科大学感染症科
相野田祐介